CD試聴 |
エッセー |
イベント |
写真館 |
TOP |
BS特集のビデオを見せて頂きました 改めて 紫帆さんのパワーの凄さと 人間的な魅力の大きさ 豊かな 感受性 優しさに心打たれました 。 紫帆さんは 愛される 要素が天性で与えられているんですね 始め て 飛鳥のお寺での演奏を聞かせて貰った時 凄過ぎてある意味で 私はショックでした 言葉で言えばー 生きている次元が違うーと 今でもそう思いますがー 普通は そういう人は 高いレベルから見るんだと思うのですが 紫帆 さんは とっても気さくで一見凄さを感じさせないーそこに 普通の天 才には無いもっと凄さを感じさせられます 心底それが 羨ましくあり 尊敬します 同じ人間でありながら そして この熊野に生まれ住みながら 紫帆さんの方が 私達よりも ずっと熊野の良さを 解ってくれていて 全国に 発信してく れているー この事を私を含め この地の人々が先ず解らなければい けないですね住んでいる人にとっては 山や海は当たり前だからー なんでも当たり前だと思う事が一番怖いですね もっと色んな人がこ のビデオを見て 自然に感謝すべきだし大事にすべきですね 学校で は子供達に見せる時間を作って欲しいと思います 何故 紫帆さんが この地を選ばれたのか 理屈では無いけれど 大分解りました ありがとう [わすれな草]にも 書かれてある通り 願いは全て叶って来たーと言う 事が本当に良く解ります 回りの人が関わらずに要られる事の方が 不自然だと感じました [全ての宝庫は自分の中にある]この言葉が大好きだし 信念にしよう と思ってますが 演奏は勿論の事プライベートに於いて 余り関心の 無い人達にも 何れは 解ってくれる様微力ながら 伝えて行きたいで す。 紫帆さんは、熊野の [お宝]です これ程の影響力と集客力のある人 は 最初で最後かもしれないーそう思います 本当にありがとうござい ます フミコ |
||||
紫帆りん様 昨日NHKのBSみました。 ときどき、メキキへのメールと思われるものがでていましたね。 熊野って本当にいいところですね。こんなところに仕事場があり 住めるって羨ましいかぎりです。 また、女性でありながら、遠洋漁業船に乗り込んだ人とか アイルランドの牧師さんとか、ホラ貝の達人とか様々な人 がいて、熊野=僻地という概念をみごとにうちくだかれて しまいました。でも、大阪から行ったときはこんなに時間が かかるとはと思ってしまいましたが。 大地と大洋のなかでの更なる創造を期待しています。 アントン |
||||
こんにちは、川田です。 昨日の夜は、家族皆で見せて頂きました。 紫帆さん達の、ありのままの素顔が映っていて、とても楽しかったです。 熊野の豊かな自然の中での、人と人とのあたたかい心のふれあいに 感動させられました。 すばらしい熊野の自然と、紫帆さん達のごく自然なあたたかい気持ちと、 紫帆さんの心なごむ音楽が、人々の心と心をあたたかく包み込んでいく 姿がとても印象的でした。(何かに吸い寄せられている様でもあり・・・) 番組の中で、もう少し紫帆さんの曲を長く、多く聴きたかったのですが、 しっかり聴きたい人は、『天女座』に来なさい、ということでしょうね。 ますます、熊野の海や山、千枚田を眺めに、 美しい音楽に触れに、行きたくなりました。 必ず行きますので、その時は宜しくお願いします。 感動をありがとうございました。 家族一同 http://www.ddd-ns.com/~relache/
|
||||
紫帆りん&とんちゃん、きららMLの皆様、金色熊です。 昨夜は、ホームパーティーで大活躍してくれた次男坊夫婦と 夕食を共にし、自宅に帰りました(いつも、どこにいるんじゃ!)。 眠くてしかたなかったのだけれど、紫帆りんの「熊野住みつき日記」 見ましたよ(最近、本当に寝たがり老人になってます)。 熊野の雄大な海、工場が天女座に変わっていく様、楽しみました。 良い番組でしたね。紫帆&とんちゃんの自然体な様子がよく出てい ました。 ネモッティーとひで子さん、湊さんの顔も見えました。ネモッティーは お鬚をはやしたのですね。なかなか素敵でした。 熊野・・・行きたいなあああああああ・・・。車で約5時間くらいかな? 紫帆りんの京都のお宅に押しかけたことを思い出しています。 疲れたときに紫帆りんの音楽を聞くと、本当に癒されます。 熊野幻想・・・はいつCDになりますか?まちどおしいです。 合掌 |
||||
ご無沙汰致しております。 喜峰先生からのTELや「かたつむり」にて、ご活躍のご様子は、しっ かり承知して おりますが、昨夜、偶然NHKBS2を拝見。 “百聞は一見に如かず” 私の為に放映された番組かと勘違いする くらい、『天女座』のすべてがわかった気がして、うれしく思っています。 念願の海の見える音楽ホールの完成、おめでとうございます。 それにかかわられた方々の素晴らしい人間模様に感動いたしまし た。永住の地は熊野……納得です。 只今、「わすれな草」 「人間やめられない」を拝読中。感謝! 益々のご活躍をお祈り申し上げます。 かしこ 間野 育子 拝
|
||||
紫帆さん、忙しい中お礼のメールありがとうございました 26日に韓国から帰ってきてすぐ東京に行っていて今日(29日)やっと 家で作品を拝見しました、熊野の人達と紫帆さん、トンちゃんとのいい関係が でているし自然もきれいだし見た人は一度いってみたいと思う作品になって いるのではないでしょうか? なによりよそからきた紫帆さんトンちゃんを 地元の人達が暖かく受け入れそして天女座のオープンに向けて協 力しているのが 自然に思えます。これもおふたりの魔術?人柄でしょうか でも75分がすごく短く思えましたそれは僕も熊野の自然と人達に魅 せられたからでしょうか、もっと出会った人達を見たい気持ちもありまし たが75分という制限があるので仕方ないことですけども(2時間でも 良かったかな) 嫁さんと一緒に見たのですけどあのカフェーでコーヒーが飲みたい と言ってます 是非家族で行きたいと思います。 今、わすれな草の本を読んでいます(途中ですけど)紫帆さん達が 出会った人達の ことが目に浮かぶような本で気取りのない読みやすい本ですね、そ れとわすれな草の CDとても心が落ち着きますありがとうございました(子供に聞かせ たら寝ました...) 本当に色々ありがとうございました これからもコンサートにカフェの仕事と楽しいことがいっぱいある(大 体には十分気をつけてください、又、熊野に帰ります... べんじょスリッパの浜ちゃんより... |
||||
シホリン様、 先日、BS見ましたよ! 矢吹さん、 矢中さんのお人柄は、熊野の人達は、すぐ見抜いたようですね。 「紀州の人達は人を見る目がある。」と、感心しました。 シホリン様ご夫妻は、熊野から遠く離れ、津に住んでいる私にとっても、 同じ、「三重県人」として誇りに思っています! わたしは、もともと就職で津に来た人間で、そういう意味では、よそ 者なんです。 正直言って、初めは若いこともあってこの町になじめなかった時がありました。 でも今は、三重に住んでいることを誇りに思いますし、この町をもっ と良くしていきたいと 思うようになりました。 シホリン様ご夫妻に負けないよう、ますます、頑張りますよ! 津にお見えの際は是非、連絡してください。ゆっくり、「都会」をさか なに、うまいさけでものみなしょう。 追伸 いい番組でしたが、私がPDでしたら、もっと、「音楽」の時間 をおおくしたかも・・・ もうすこし、演奏が聞きたかったです、 ま、その部分は今度、ゆっくり、天女座でたのしむことにします! 三重TV 山田 享司
|
||||
早速の天女座物語ありがとうがざいました。 何故か気になって、放送を見せていただきました。 ほんと見て良かったですよ、だってこんなに素晴らしい人が いるのを知らないでいたんですものね。 紫帆さんの演奏はもとより、ご主人さまの あの声にも聞きほれてしまいました。 それとあの風景、私達夫婦が老後を暮らしたいと思っていた イメージそのものなんです。 夫はただ今単身赴任中なので思わず電話をしてしまいました。 「私達の住むところが映ってるから 早くみて」 夫の感想も全く同じでした。 少し前、雑誌で熊野古道を歩こうという企画があって 是非、挑戦してみたいと思っていたところだったので もう行くしかないでしょう〜〜の心境です。 時間が取れましたら、ぜひ天女座へ寄らせていただきます。 益々のご活躍、心よりお祈りいたします。 福島県いわき市 49歳のぐうたら主婦 |
||||
名古屋(正式には長久手町)の北川です。 京都から熊野へ引越しされたことは聞いておりましたが、 先程BSTVで特集を拝見し、メールをしました。 天女坐こけら落としまでの、人々との出会いnoひとこまひとこ まに矢吹さんの持っている、不思議な魅力が成せる技が伝わって きました。 きっと素晴らしい天女坐になること間違い無しと確信しました。 最近、山登りをやっています関係上、熊野古道を一度歩いてみたく なりました、いずれ機会がありましたら、熊野古道他散策し天女坐 で寝袋持って、コンサート泊なんかが実現できればと思いました。 ここ何年か人生の旅をしなくなり、元来の筆不精が戻り交流の幅が 狭くなっておりますが、名古屋方面の来られることがありましたら 一報ください。 名古屋城夏祭で踊った日が懐かしく思います、豆腐料理の吉本さん は勤務先から近くですので今も昼食に名物カレーうどんを食べに行 きます、私だけは特別でコーヒー付きです、これも矢吹さんのお陰 です。 今日は、久々の出会いに感謝いたします。
|
||||
観ました!ヨカッタ!! 二人で急いで帰ってきてセーフ、ジャストタイムでした。 とても良い番組でした、お二人の人柄の良さがよく伝わって流石だ なぁと 思いました。だれもが応援したくなってしまうことってスゴイことです ね。 それとシトロンソーダのような海、澄んだ川、住みたくなるわけが 良ぉ〜く分かりました。カフェからの景色は最高ですね。 ほ・の・ま beyond the border 鶴田 紀子 |
||||
何気なくBSに回しました。「熊野」の声に、以前から関心 を持っていた地名に興味をもち、そのまま最後まで見てしまいました。 地元の人々との交流、一体感が自分がその場にいるかのような 不思議な感覚を感じました。 私は、昨年還暦を迎えました。まだ仕事に就いていますが、これからの 生き方を考えると大変参考になります。30数年前熊野古道を歩いたことを 思い出しました。そのときは、太平洋があんな近くにあるとは思いま せんでした。 今日の番組を見て、山と海の関係を考えてみたいと思います。 天女座が永く活躍されることをお祈りします。 浅井 正利 |
||||
佐藤 忍 さん 何気なくTVを見ていたら{天女座}さんが放映されて見入ってる内に 子供たちも集まってきて家中感激とため息の渦でした 音楽家と言う イメージ クリエイテブなイメージが熊野の風景に重なってある種 キタローさんのイメージとダブルように。。。 素晴らしかったです ちなみに風呂に入る予定を忘れてしまいました
|
||||
福岡のあやです。 番組見ました。しほさんのメールで読んでいて想像した通りの すんばらしいまわりの人たち、想像をはるかに超える熊野のエネル ギー。 昨日は実家に帰っていて、9時半になってBSつけたら、 父がBSを1ヶ月前に止めていたことが判明。 あわてて、しほさんのコンサートに以前ご一緒した近所のおば様の ところへあがりこんで、みんなで見ました。 母は、終わるやいなや、「で、いつ行く?」といってました。 熊野には、人が一番大切にしたい何かがある。確信しました。 とにかく、万歳です。ばんざーい! あや |
||||
BS見ました。 天女座の書き込みにも沢山反応がありますね。 ありのままの様子が良く出ていて、二人が沢山のやさしい人に 囲まれここまで来たのがよく現れていて良かったですよ。 最後、みいちゃんの抱かれたアップの絵に、思わずウルルンと 来てしまいました。 みいちゃんも天女座の立ち上げを最後まで見届けて安心して 逝ったのでしょう。いつまでも側にいて見守っていてくれている ことでしょう。 益々のご活躍を祈念しています。 (追)三石さんにも波のCD送っておきました。8月の花火大会で、七 里御浜の波音と場合によっては紫帆さんの音楽入りのCDを作って 販売してはどうですか?と提案してみましたが、その件に関しては お返事がないので無理なのでしょうね、きっと。 m.masubuchi
|
||||
紫帆さん、BS2,みました〜。 想像以上に美しい場所ですね。いい土地と人にめぐり合えてよかっ たですね。 たった一人の卒業式には泣かされました。 たった一人の終業式と、たった一人の卒業式にあんなに大勢の 人々が集まってくるな んて、きっとみんなの 子供達だったんですね。 もうちょっと演奏を聞いていたかったけど、それはまたの機会にして、 次は是非家族で天女座へ伺いたいです。 **************** 林渓泉 Lin keisen |
||||
岩杉@富山県山田村です。 私も見てましたよ〜〜。なかなか感動ものでした。 日本って良いところがたくさんあるのだなあと思いました。 何をするのも好きで、何処へ行くのも好きでいつかは時間を見つけ て 行ってみたい熊野と思いました。 自然を大切にして自然を感じて自然に癒されている環境を自覚した 時間でした。 山田村も自然がいっぱい。この自然のすばらしさを子ども達に 感じれる感性を一緒にはぐくんでいきたいですね。 山田村にも自然が良いとお医者様がIターンしてお出でました。 今ではなんでも一緒にやっておいでで(軽トラで畑作) 山田村人より山田村にくわしい? At 23:01 1.5.27 +0900, xoh-mayumi wrote: > 紫帆さんと矢中さん、天女座にかかわったすべての人たちの、美 しい心が画面から >あふれでる、本日のBS放送でした。必見です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 岩杉政子 山田村 http://www.vill.yamada.toyama.jp 牛岳温泉スキー場 温泉にキャンプに来ませんか?
|
||||
BS拝見しました。 御主人とお二人とも、すう〜と新しい土地に馴染んでいかれた様子 にびっくりしました。 あんなふうに、自然体で、すぐ地域に入っていかれるのも才能の一 つだなあと 思いました。 ナレーションもバックの曲も熊野の風景もみんなとてもすてきでした。 画面から体温が感じられるような番組でした。 村上 美保子 |
||||
はじめまして、5/27のBS「熊野住み着き日記」を拝見しました。 私は熊野市木本町出身で現在浜松に住んでいるのですが、 お盆と年末には両親のいる熊野に帰って来ます。 天女座のことは母から聞いて知っていましたが、 今回の放送を見てファンになりぜひ両親を連れて行きたくなりまし た。 母も以前から一度行きたいと言っていましたが今回の放送でますま す その気持ちが強くなったようです。 夏にはあのカフェテラスで熊野の海を眺めながら家族一同で お茶を飲みたいと思います。〜演奏も聴かせていただけたら最高! 波田須については車で42号線を使う時は通らないし、 JRに乗っても下車した記憶がありません。 子供の頃海水浴といえば大泊か新鹿に行っていました。 初めて見るような感覚でしたがこんないい所とは知りませんでした。 熊野の良さを再発見させてもらいました。 今回の放送はBSだったので見れなかった人、見逃した人も多いと 思いますが、 メールや投書が殺到してNHK総合で再放送されることを期待してお ります。 それではお元気で! ************************* 浜田 英稔 ************************** |
||||
昨日BS2を拝見!私51歳の普通のおじさんです。 私にとって夢のような生き方を実践されていて感動! 大変うらやましいです。 私、以前カネボウ化粧品というところで働いておりまして エステティックミュージックということで初めて紫帆さまの 音楽を聴き、それ以来のファンです。 今は転職し、お気楽な人生を送っています。 趣味は洋画洋楽鑑賞と4年前にはじめたバイオリン。 技術的にはサザエさんの「マスオさん」かドラえもんの 「しずかちゃん」程度ですが、凝りもせず頑張ってます。 先日知人の衣川篤夫氏からBS2の放送の事を知り、 楽しく拝見致しました。 矢吹紫帆の大ファン 河合 謙一
|
||||
Kazunori Maekawa さん: おはようございます。 昨日、家内と一緒にBSで天女座を見ました。 小泉総理ではないですが、感動しました。感激しました。 ひょんなことからの知り合いになった、紫帆りん、トンちゃんの二人。 私にとって大事な大事な知り合いです。友人です。 家内もそのことに感動していました。 夏休みは、そちら方面に家族で必ず行きますので、よろしくお願いします。 |
||||
紫帆りん さま BSで見ました! 良かったですよ。 せんねん村でお目にかかって以来でしたが、熊野の地と人に しっくりと溶け込んでいらっしゃる様子が、熊野の自然ととけあって ていねいなドキュメントに仕上がっていました。 Michiko |
||||
:矢吹恭子 様 と懐かしい名前でメールを差し上げます。 日蓮宗新聞にも5月10日に熊野の里から世界へ文化をと大きく取り 上げられていましたね。 本日、じっくりとNHKBSを観させていただきました。元気そうで、夫 婦仲良く、 そして、地元の人達とすっかりとけ込んで、生活を着実に送られてい る様子が分かり ました。機会があれば、紺碧の海と緑の森、熊野街道などを訪れて みたいと思いました。体に気を付けて頑張って下さい。 北海道での演奏旅行がありましたら、教えて下さい。 それにしても、歳をとらないねぇ。若い!! とりあえず、テレビを観たことの連絡でした。 ************************************************ 江口 久登・祐子 Hisato & yuko / Eguchi |
||||
紫帆りん さま Emailははじめての、はなむら@しずおかです。 テレビからの音楽に、ふと、聴き耳をたてることがあります。「あッ、 紫帆さんだ!」 曲名を知らなくても紫帆さんだとわかるんですね。理屈抜きに。心が なごみます。 さっそくに、「わすれな草」をお送りくださって感謝です。ずいぶん分 厚い内容豊 かなご本が たった1500円とは!ゆっくり読ませていただきます。 待ちに待った「BS2放映」をビデオで取ったんだけど残念。21:00 〜22: 15を予約したので あとの30分を見そこなってしまった。NHKに再放送を要望します。 大勢の皆さんが要望してくれるといいんだけどね。 番組中で紹介のあった組曲「熊野幻想ー熊野古道をゆく」のCD化 はいつ頃かしら? もし、ご本と同様、「着払いOK」でしたら、下記宛に送ってほしいです。 熊野へ引っ越したわけ…当初「ピーン」ときた私の想像と重なるようです。 これからますます、音楽にも磨きがかかることでしょう。楽しみです。 ******************************* 花村一男
|
CD試聴 |
エッセー |
イベント |
写真館 |
TOP |